|
|
概説
|
|
蘇州大学は数々の世界遺産で有名な江蘇省蘇州市にある江蘇省直属の総合大学である。その前身は1900年に創設された東呉大学で、江蘇省では最も長い歴史を持つ大学である。1952年の全国的な大学再編期に周辺のいくつかの大学と統合され、改革解放後も再編を重ね、現在の蘇州大学となった。
蘇州大学は100以上の学科を有する総合大学で、各種学生は合計5万人、教職員も4,000人に上る。留学生の受入れは1982年から始めており、20年以上の留学生教育の歴史を持つ。 |
|
基本データ
|
|
英語表記:Soochow University
住所:江蘇省蘇州市十梓街1号
電話番号:+86-512-6511-2220
サイトURL:http://www.suda.edu.cn/
創立:1900年
所属官庁:江蘇省
211工程:1996年指定
教職員数:4,112人
中国人学生数:50,000人
留学生:
図書館蔵書:4,000,000冊
敷地面積:2,078,800平米
総合ランキング:68位(2008年度中国大学排行榜調べ) |
|
略歴
|
|
蘇州大学の前史は19世紀中庸にさかのぼる。アヘン戦争に敗北した清朝は1842年の南京条約に続き、1843年に五港通商章程、虎門寨追加条約を結んだ。これらは領事裁判権や関税決定権を英国に認める内容で、中国が諸外国との間に結んだ初めての不平等条約であった。これを契機として、列強による中国の半植民地化が始まる。
1844年、米国は清朝との間に望厦条約を締結した。英国との間に結んだ不平等条約をベースにしたものであったが、この中で米国は開港地での教会の設置を認めさせた。
米国テネシー州に本拠を置くメソジスト監督教会は1847年、テイラー、ジェンキンス2人の宣教師派遣を決定。彼らは上海に教会を開いた。1850年、テイラーは蘇州に潜入。当地を上海に続く拠点とすることを画策する。
清朝は教会の設置こそ認めていたものの、内地での布教の自由は認めていなかった。ところが、アロー戦争の第一次終戦協定として1958年に締結、1960年に批准された天津条約でキリスト教普及の自由が認められた。望厦条約で最恵国待遇を認めさせていた米国にもこれが適用された。
1869年にメソジスト監督教会から派遣された宣教師ランバスは蘇州で布教活動を開始。孤児の頃にランバス夫妻に拾われ育てられた曹子実は、同じくランバスの元でキリスト教に入信した殷勤山の蘇州十全街にあった自宅で1970年に布教活動を開始。1971年に同地に主日学校を開設した。
1976年にランバスによって蘇州に派遣された宣教師パーカーは主日学校を寄宿制学校に改組。規模の拡大を図り、1879年に蘇州天賜庄に移転、存養書院と改名し、校長に就任した。
1860年に上海に入った宣教師アレンは上海での大学設立を構想。1882年に予備学校として上海中西書院を開設した。
また、1884年に蘇州に入った宣教師アンダーソンは1891年に蘇州宮巷にキリスト教礼拝堂を開設。日清戦争の敗北で英語、西洋の学問の習得を求めた若い中国人学者達の求めに応じ、1896年に宮巷中西書院を開設した。
1890年、メソジスト監督教会は上海で会議を開き、大学開設を構想。1899年、蘇州に大学を設立することを決め、アレンとアンダーソンを責任者に任命した。1900年12月に上海で理事会が開かれ、アレンが理事会会長に就任。アンダーソンを初代校長とすることが決まった。1901年03月に宮巷中西書院を博習書院の敷地に移し、東呉大学堂が創設された。
その後、1952年の全国的な大学改組の中で、江蘇師範学院となり、1982年に蘇州大学と改称された。その後、いくつかの大学を併合し現在に至る。 |
|
年表
|
|
1871年 1879年 1879年 1882年 1884年 1896年03月 1898年秋 1900年12月15日
1901年03月 1901年03月 1904年 1910年 1911年03月 1911年 1912年
1912年 1915年
1927年 1927年 1929年 1952年
1952年 1952年 1952年 1952年冬 1982年06月 1995年 1997年
2000年04月 |
主日学校創設(蘇州十全街) 主日学校、蘇州天賜庄に移転 主日学校、存養書院に改称 上海中西書院創設
存養書院、博習書院に改称 宮巷中西書院創設 上海中西書院の大半を博習書院に編入 東呉大学堂理事会設立
宮巷中西書院、博習書院に移転統合
「東呉大学堂」として創設 医科開設 神学科開設 上海中西書院を編入
東呉大学に改称 医科を閉鎖 神学科を閉鎖 上海中西書院跡地に法科を設立
文理科を文理学院に改称 法科を法律学院に改称 文理学院を文学院、理学院に分離 文学院、理学院を蘇南文化教育学院、江南大学数理系と統合
蘇南師範学院に改称 法律学院法律系を華東政法学院に編入 法律学院会計系を上海財経学院に編入
江蘇師範学院に改称
蘇州大学に改称 蘇州蚕桑専科学校を編入 蘇州絲綢工学院を編入 蘇州医学院を編入 |
|
校訓
|
|
蘇州大学の校訓は「養天地正気,法古今完人」である。 |
|
校徽
|
|
蘇州大学の校徽は下のものである。
|
|
校歌
|
|
蘇州大学校歌「」
?溪之西,胥江之東,広厦万間崇。
恁欄四望,虎丘金鶏,一例眼球籠。
東呉東呉,人中鸞鳳,世界同推重。
山宝海涵,春華秋実,声教曁寰中。
皇皇母校,共被光栄,
羡我羽毛豊,記取古呉東。
天涯兄弟,一旦相逢,話旧故郷同。
相期努力,敬教勸学,分校遍西東。 |
|
学部・専攻
|
|
金螳螂建築与城市環境学院 建築学 城市規劃 城市園芸 風景園林
芸術学院 芸術設計 芸術設計学 時装表演与服装設計 美術学 音楽学
医学院 口腔医学 医学検験 医学影像学 法医学 護理学 臨床医学 放射医学 予防医学 薬学 中薬学 生物技術 生物科学 生物信息学
体育学院 体育教育 運動人体科学 民族伝統体育 運動訓練
紡績与服装工程学院 軽化工程 紡績工程 服装設計与工程 非績造材料与工程
外国語学院 英語 日本語 フランス語 ロシア語 朝鮮語
材料与化学化工学部 化学 応用化学 環境工程 化学工程与工芸 材料科学与工程 無機非金属材料工程 高分子材料与工程 材料化学
教育学院 教育学 教育技術学 応用心理学
城市軌道交通学院 建築環境与設備工程 信息管理与信息系統 通信工程 機械工程及自動化 電気工程与自動化 工業工程 環境工程 信息管理与信息系統
王健法学院
法学
機電工程学院 機械類 機械工程及自動化 機械電子工程 材料成型及控制工程 電気工程与自動化 工業工程
商学院 経済学 国際経済与貿易 財政学 金融学 会計学 市場営銷 工商管理 財務管理 電子商務
電子信息学院 通信工程 電子信息工程 電子科学与技術 信息工程 微電子学
政治与公共管理学院 哲学 行政管理 公共事業管理 管理科学 人力資源管理 思想政治教育 物流管理
計算機科学与技術学院 計算機科学与技術 信息管理与信息系統 網絡工程 軟件工程
社会学院 歴史学 社会学 档案学 旅游管理 社会工作 労働与社会保障 図書館学 信息資源管理
物理科学与技術学院 電子信息科学与技術 光信息科学与技術 物理学 熱能与動力工程 建築環境与設備工程 測控技術与儀器
文学院・新聞伝播学院 漢語言文学 対外漢語 戯劇電視文学 新聞学 広播電視新聞学 広告学
数学科学学院 数学与応用数学 信息与計算科学 統計学 |
|
教育研究機関
|
|
蘇州大学地方政府研究所
紡績経済信息研究所
高性能計算与応用研究所
教育科学研究中心
物理教育研究所
比較文学研究中心
核医学研究所
神経科学研究所
社会与発展研究所
信息光学工程研究所
呉文化国際研究中心
蘇南発展研究院
信息技術研究所
現代光学技術研究所
多媒体応用技術研究室
数学研究所
中国昆曲研究中心
水産研究所
英語語言学研究所
体育社会科学研究中心 |
|
管理部門
|
|
党委弁公室
党委組織部
党委宣伝部
党委統戦部
離退休工作部
学生公作部
保衛部
工会
団委
校長弁公室
発展委員会弁公室
教務処
招生就業処
科学技術与産業部
人文社科処
人事処
学生公作処
研究生部
国際合作交流処
財務処
保衛処
継続教育処
后勤管理処 |
|
党委書記
|
|
氏名
性別
出生
民族
学歴
職歴 |
王卓君 男 1958年03月16日 江蘇省宜興市生まれ 漢族 1982年01月 南京大学哲学系卒 1984年 南京工学院哲学修士 1984年07月 南京工学院教員 1991年04月 南京工学院党委宣伝部副部長 1992年08月 南京工学院党委宣伝部部長 1996年01月 米国メリーランド大学研究員 1997年01月 東南大学校長弁公室主任 1998年05月 東南大学党委副書記兼副校長 2001年08月 南京工業大学党委書記 2006年07月 蘇州大学党委書記 |
|
校長
|
|
氏名
性別
出生
民族
学歴
職歴 |
朱秀林 男 1955年 江蘇省泰州市生まれ 漢族 1982年 浙江大学化学系卒 1988年 浙江大学博士 1988年 蘇州大学化工系教員 2006年08月 蘇州大学校長 |
|
キャンパス
|
|
本部キャンパス
住所:江蘇省蘇州市十梓街1号
独墅湖キャンパス
住所:江蘇省蘇州市工業園区仁愛路199号
文正キャンパス
住所:江蘇省蘇州市呉中区越湖路188号 |
|
国内
|
|
蘇州大学の国内対外関係について特記事項はない。 |
|
国外
|
|
蘇州大学は国際交流を積極的に拡大しており、日本、フランス、韓国、シンガポール、ドイツ、アメリカ、カナダ、オーストラリアなどの100を超える大学との間で交流関係を結んでいる。また蘇州大学では毎年2,000人近い外国人留学生が中国語などを学んでいる。 |
|
蘇州大学図書館
|
|
蘇州大学図書館は1901年に前身の「博習書院蔵書間」を「東呉大学堂蔵書処」と改称して設立された。1906年時点の蔵書数は中国語文献3,000冊、外国語文献350冊であった。その後、他校との合併などもあり、2006年時点では外国語文献30万冊、線装古籍14万冊を含む333万冊を擁するに至っている。
蘇州大学図書館は本部キャンパスのほかにいくつかの分館を持ち、総面積は64,000平米である。 |
|
蘇州大学出版社
|
|
蘇州大学出版社は1992年10月に設立された蘇州大学傘下の大学図書館である。従業員は約80人で、そのうち23人が大学院卒である。
蘇州大学出版社は高等教育と地方経済、文化への貢献をモットーに、大学教材、参考書、学術書の他、文学、財経、法律、工学、医学などの分野で2千冊以上の図書を刊行しており、そのうちの多くが中国出版政府賞などを受賞している。 |
|
蘇州大学附属第一医院
|
|
蘇州大学附属第一医院は蘇州大学傘下の大学病院で、江蘇省衛生庁直属の省級重点病院である。
蘇州大学附属第一医院は1883年に「蘇州博習医院」として設立され、100年以上の歴史を持つ。1954年に蘇州市第一人民医院、1957年に蘇州医学院附属医院となり、2000年に蘇州医学院が蘇州大学に編入されたのに合わせて、蘇州大学附属第一医院となった。
蘇州大学附属第一医院の敷地面積は15.8万平米、職員2,112人、ベッド数1,464床で、年間の患者数は130万人である。 |
|
定期刊行物
|
|
蘇州大学学報(自然科学版)
蘇州大学学報(哲学社会科学版)
蘇州大学学報(工科版)
蘇州大学学報(医学版) |
|
他地域の留学情報
|
|
地域をクリックしてください |
|
|
|
|
|